2014年10月20日月曜日

しみじみな秋

最近、自分が25歳にして、いまだに実家ぐらしだったらできてないこといっぱいあったよなぁーって思うと、19歳のときに東京にでて一人暮らし始めてよかったってほんとに思う。

わたしが東京の大学を受けるか悩んでいた時、ままが人生を変えるのは今しかないのよー!と言ったことがずーっと心に残ってて。池袋にあるからという適当な理由で立教を目指して、なんとか合格したけど、ほんとに人生変わった気がするなぁ。7畳くらいのちっちゃな部屋で、たくさんの友達と夜を過ごしたし、たくさんのことを悩んだ。風邪ひいて寂しくなっておばあちゃんに電話したり笑、スーパーでおばさんに負けじと安売り食材ゲットしたり。笑なにより家族の大切さに気づけたし、とりあえず何でも自分でやってみる癖がついた。失敗ばかりしてるが笑♡はぁ、友達と家族が恋しい秋 in dohaです☺︎しみじみ秋ってなんか切ないよねぇ☺︎

2014年10月13日月曜日

フライト日誌(バンコク線)

じゅんやんのフライト日誌】第一回・不定期更新
この前のDOH→BKK(バンコク・タイランド)線でのこと。
前日にベトナムから帰ってきて、あまり寝ずに(というか調子のって映画見てたら寝る時間なくなってたお^q^)臨むこのフライト。
サービス中もとにかく眠くて眠くて白目向きそうで、
他のクルーに
「jun, come back !come back!lol」と言われる始末。
そんな中、ひとりのお客さんがにこにこしながら私に質問してきた。
「what time is the midnight??」
いきなりの質問にはて?と思いながら
「midnight? well...you mean doha time? or local time in bangkok?」
といったら、
「becoz tomorrow is my birthday! so i want to know it! if u dont know, thats fine~~」にこにこしながら言う彼。
明日誕生日!?これは何かしてあげないと!!
と白目向いてほぼ心の中で寝ていたじゅんやん、さっそく班長に報告して、キャプテンにいつ翌日に入るのか聞いてみる事に!
そしたらキャプテン
「今カラチの上で時間は何時だから・・・もうちょうど過ぎたくらいだね!!!」
えーーーー!!!!早く言ってよキャプテン!!慌てちゃうよ!←人のせい
このフライト、マレーシア人の班長がそれはそれはすんばらしい人で、ビジネスクラスのシャンパンとフルーツを準備してくれたと♡
それで私がそれもって班長と私含めクルー5人で、その人の席へ行って、
「happy birthday to you~! happy birthday to you~!happy birthday Mr . Andreas!!! happy birthday to you~~~!」
とバースデーソングを歌ってあげた♡
スイス人のアンドレアス(多分ゲイ)、めーっちゃ喜んでて、
その後も私がいそいそと働いていたら(睡魔もどっかに飛んで行く程忙しかった)、きらきらした笑顔で「thank you for your big surprise!!!if you fly to zurich, just enjoy zurich!!!」
と沢山のありがとうが書かれたメモをくれた^^
「Thank you jun~~ it was big surprise! im the heppiest one in the world」
あまりにアンドレアス(多分ゲイ)が喜んでいたので、私もその後のフライト、にやにやしながら過ごした。笑
その後、班長にありがとうと言ったら
「your small thing makes them super happy」
あなたの少しの気にかけが、彼らをすごくハッピーにするのよ!
って言ってて、これからももっとちゃんと気にかけようと思った。
私めんどくさがりだし気分屋だし自分勝手だから、
今回の班長の言葉はすごく胸にひびいた。
そんな感じでした♡

2014年8月23日土曜日

最近心を奪われた動画達


猟奇的なキスを私にして〜
この前アラサーちゃん。見てopで流れてて気に入りました^q^
わたしSEKAI NO OWARIはあまり良いと思いませんが、
このバンドはなんか好き!プログレ?っていうとかいな、綺麗な音とげすな歌詞がいいね!




情熱大陸マニアとして有名な私ですが(?)、「ぼくらは、1988年生まれ。」の回は色々考えたな。
私が1989年生まれってこともあって、ほぼ同年代の彼らの言葉のひとつひとつが刺激になったし、やっぱり各業界で活躍してるひとって、芯がしっかりしてるんだな〜って。

私も、26歳になるまで、少しは成長しなくちゃなぁ。



つづいて
はいはいもうこれはmassive yes以外ありえねぇ!(身内ネタ)
天使の声。




ブログ更新してなかったけどアクセス数みてぶったまげたから
ちまちま更新してこうと思います。反省

じゅんやん

2014年5月31日土曜日

おひさしぶりだね!!!


約半年ぶりの更新です。
ブログってなんか沢山の人が見てるって思うと、無駄力が入るのでなかなかかけません。←言い訳がましいぞじゅんやん

でも、顔も知らない方々から「ブログ楽しみにしてます!」ってメッセージきてて、
なんかすごく申し訳ない気持ちになったしこれからはちゃんと書こうって決めました。
今年の目標まだ決めてなかったから、「ブログをまめに更新すること。」にします!!!←

そういえば私、
この前までの飲み会や合コンやクラブやキャンプやフェスや(ryなど
青春を謳歌していた大学生だったのですが、
ついに社会人になってしまいました。
っていうか入社二年目に突入しました。笑

あんなに働きたくないって言ってて、何やりたいかわからないって言ってた私が、
自分の直感だけを信じて、
今ここ中東で、客室乗務員として元気に働いています。
本当に人生って何が起こるかわかんないよね。
でも何が起こるかわかっちゃうと楽しくないんだよなー。

この一年、環境も生活も、たくさんのことが変わりました。
1年働いてみて思うのは、仕事は楽しいということ。断言できる。
私はたぶんラッキーだと思うんだけどね。
なんていうか、意外に楽しいし、意外にできる。というのが率直な感想。
でも、砂漠にずっとはいられないから、残りの時間を全力で楽しみます!

変わった事の中に、変わらないこともあって。
学生のころと同じように、たまにめそめそしてます。
数ヶ月前に心が張り裂けそうなほど苦しかったことがあって、
成田から砂漠へ帰る飛行機のなかで、顔がぱんぱんになるほど泣きました。笑
いや〜あれは辛かったな。
でもなんだかんだあっても私は元気で、前を向いて、幸せに満たされてる。
人と向き合うっていうのは、きっと人生で一番難しいことなんだろうなぁ。
でも、知らなくてよいことは、知らない方がよいんだと、最近ちょっぴり思ってきた。
自分が傷つかなくてすむから。相手にも迷惑かけないしね。
何だか悲しいけどね。。。でも相手を受け入れるってそういうことなのかなぁ


21歳のときの自分。4年前です あれ、今とあんまり変わってないぞ?笑
神様、わたしはオトナになっても丸顔なのですか?



2013年12月5日木曜日

here i am

夜になってお布団のなか入るといろいろな思い出がよみがえっちゃうな~~~~
なんとかならないかな~~~~~^q^

新しい靴も買ったし、2014年の手帳も買ったし、
私の気持ちも新しいの買えちゃえばよいのになぁ


でもきっと大丈夫:)



ばばさん。元気にしてるかな??

2013年12月3日火曜日

the monster



cause the very thing that I love is killing me and i cant conquer it.

日本滞在も残り1週間。

2013年5月15日水曜日

Ed Sheeranの才能たるや~~~

これ、めっちゃかっこよくない!?






いやもう歌詞めっちゃかっこいいわ~こういう中二病っぽいの好きだわ~笑
ドラッグなんてやってたらできない芸当だぜとか
チャートで他のアーティストの間に割って入ってそいつらをひきずりおろしてやるとか
このとげとげ感たまら~~ん!これとおまわしに1Dディスりはいってると思うけど笑


何よりこの手話してる役者さんの目が、とってもかっこよすぎる。
見入ってしまうね。



そんでこっちはハリポタのロンくんがでているPV。


シンガーソングライターでラップ唄えるところが武器ですね。
歌詞も面白い。
あと、PVがひとつひとつ凝ってていい!
一番好きなのは、この猫ちゃんがめっちゃかわいい、Drunk




猫ちゃんなんてかわいいんだ…
そいでこの歌詞いまの心境にあいすぎてつらい…^^笑


よかったらきいてみてね